昨日、新しい会社で使うサイボウズやメーラーの設定をするように連絡があったので、朝からせっせと設定していたのですが・・・。
どこからかジーっという音がずっとしていて、ふと気がついたらノートの画面が青くなり起動不能。
しばらく時間を置いて、PCが冷えた頃にセーフモードで起動成功。
デスクトップに散らかったファイルや、設定したばかりのメーラーのパスワードの覚書なんかを他のPCに移動させることができました。
あとはメールのデータを逃がせれば・・・と思っていたけど、サンダーバードはどうやってメールをエクスポートするのか分からず、調べているうちにまたブルー画面に。
ダンナさまが帰ってきてから見てもらったら、ハードディスクが死んだようです。
あう~;;